
三沢川界隈 花散歩
歩けば好きが増えてくる
おすすめ花散歩マップ(ダウンロード版)
花散歩のお供にダウンロードしてお使いください
京王稲田堤駅スタート
菅仙谷&寿福寺コース NEW! (9月)
.jpg)
京王よみうりランド駅スタート
穴澤天神&妙覚寺コース NEW! (9月)
.jpg)
稲城駅スタート
常楽寺&妙見寺コース(6月)
-1.jpg)
開花日記
最新開花情報をお届けします
-
宇宙に行った花ジニアプロフュージョン 2025-08-26
キク科の仲間ジニアプロフュージョンです。花の色も形もとても種類の多い園芸種です。ジニアはキク科のジニア属、百日…
-
-
どっちが正しい?ハナトラノオ?カクトラノオ? 2025-08-26
ハナトラノオが咲いています。虎の尾の形の様な花なので(花虎の尾)という名前です。ややこしいのは、全く同じものが…
-
ニワナナカマドの戻り咲き 2025-08-23
5/29に紹介したニワナナカマドですが、一度すべて花は散ってしまったのですが、ここにきて「戻り咲き」をしていま…
-
葉が先に落ちてしまうのでハダカユリ 2025-0821
民家の木陰にハダカユリが咲いていました。花が咲く時には葉が枯れ落ちてしまうので裸百合。ピンクで一見かわいらしく…
-
ボリューム感あふれるノウゼンカズラ 2025-08-17
民家のノウゼンカズラ。ひとつの蔓の花の密度が高く、塊りで咲いているのでボリューム感があって華やかです。ノウゼン…
-
-
レインリリーの別名を持つゼフィランサス 2025-08-14
本郷根方通りの花壇にゼフィランサスが涼やかに咲いていました。夏の花ですが透明感があって涼やかな印象のある花です…
-
有終の美を飾るタカサゴユリ 2025-08-14
5月末から紹介してきたユリの仲間ですが、ユリの季節の有終の美を飾るタカサゴユリです。本郷根方通りの道沿いに咲い…
-
アフロなアフリカンマリーゴールド 2025-08-14
マリーゴールドです。夏の草花の代表格ですね。あいみょんのあの歌を思い出す人も多いと思います。ボンボンの様な大き…