矢野口
-
タイワンホトトギス 赤みが強い 2025-10-14
弁天通り、ハーモニー松葉の近くの暗渠にタイワンホトトギスがさいていました。9/29に紹介したヤマホトトギスの仲…
-
タマスダレ通りと名付けたい 2025-10-14
用水沿いの小道のタマスダレが見事です。矢野口の弁天通り、長坂園芸の横から三沢川に続く小道。タマスダレ通りと名付…
-
三沢川に咲くキクイモの数奇な歴史 2025-10-10
この時期、三沢川を見下ろすと鮮やかな黄色い菊のような花が咲いているのを見つけることができます。キクイモという植…
-
ハナミズキの赤い実と紅葉 2025-10-10
第七小学校のハナミズキの赤い実と紅葉が見事です。ハナミズキは春の花もきれいですが、この季節もいいですね、 地図…
-
いよいよ本格的なキンモクセイの季節 2025-10-10
外を歩くとどこからともなくキンモクセイの香りが漂ってくるようになりました。いよいよ本格的なキンモクセイの季節で…
-
秋空の下に揺れるセイバンモロコシの穂 2025-10-10
セイバンモロコシという草の穂です。V通りの中腹、三沢川界隈を見下ろせる場所です。近くにススキもありますが、こち…
-
三沢川界隈とススキの穂 2025-10-10
V通り中腹の眺めの良い場所のススキです。三沢川界隈を見下ろせる私の大好きな展望スポットです。 地図で探す
-
たわわに実るセンダンの実 2025-10-10
よみうりV通りのわきに大きなセンダンの樹があります。今、その実がたわわに実っています。卓球のボールを一回り小さ…
-
よみうりV通りのコナラのどんぐり 2025-10-10
よみうりV通りのコナラのどんぐりです。まだ全体的には青いですが、先っぽの方は色が向けてきています。 地図で探す
-
ナツメ おいしそうに色づいてきました 2025-10-10
6/23,7/16に紹介したナツメですが、実がきれいに熟してきています。リンゴの実のような色づきがいかにもおい…










