矢野口
-
夏の花?秋の花?エンジェルトランペット 2025-10-21
夏の花だとばかり思っていたエンジェルトランペットが今頃盛んに咲いています。調べたら、熱帯の植物なので本来は夏咲…
-
多摩養蜂園 キンモクセイの名木 2025-10-19
多摩養蜂園の隣のキンモクセイが満開です。大きさとその立ち姿がとても美しく、三沢川界隈随一のキンモクセイの名木、…
-
おいしそうなクリの実 2025-10-17
5月から何回も紹介してきた菅中学近くのクリですが、今日見たらイガイガがぱっくり割れて、おいしそうなクリの実が見…
-
雪を散らしたようなミゾソバの花 2025-10-17
はしば寿司の近くで三沢川をのぞき込むと、白い小さな花が大量に咲いています。雪を散らしたようでとてもきれいです。…
-
コキアの紅葉 2025-10-17
矢野口と菅の境界の近くの民家のコキアがきれいに色づき始めていました。コキアは枝も含めて赤くなるのでとても鮮やか…
-
黄色くなると匂いだすキンモクセイの蕾 2025-10-17
今日初めて分かったのですが、キンモクセイは蕾でも匂うのですね。いろいろな蕾に鼻を近づけて匂いを嗅いでみてわかり…
-
コエビソウ赤いところは苞 2025-10-16
矢野口ミニストップ近くの大丸用水沿いの民家にコエビソウが咲いていました。エビのように見えるのでコエビソウ。赤い…
-
雨露に光るヒヨドリジョウゴの実 2025-10-15
雨に濡れて光るのはヒヨドリジョウゴの実です。9/25に羽子板の羽のようなかわいらしい花を紹介していますのでそち…
-
ユウガギク、だと思います 2025-10-15
穴澤天神に上がる坂道にユウガギクが咲いていました。7/8、ほぼ同じところに咲くカントウヨメナを紹介したが、この…
-
おもちゃみたいなオキナワスズメウリ 2025-10-14
矢野口交差点近く、鶴川街道沿いの民家のグリーンカーテンに小さなおもちゃのような瓜がたくさんなっています。オキナ…










