矢野口
-
イチハツ 一番に咲くアヤメ 2025-04-24
3本の突起がでているちょっと変わったアヤメです。イチハツという名前も変わっていますが、アヤメの仲間で一番初めに…
-
-
Vロードのミズキがみずみずしいです 2025-04-24
よみうりVロードを上がる中腹のカーブにあるミズキ。蕾が膨らみ揃って開花準備万端です。ミズキは開花したあとよりも…
-
府中街道のイチョウ こちらが雌花 2025-04-23
府中街道のイチョウ、こちらが雌花です。雄花以上に目立ちません。目を凝らしてみつけましょう。このあたりの府中街道…
-
府中街道のイチョウ 雄花です 2025-04-23
府中街道のイチョウの雄花です。イチョウは雌雄別株。花は目立たないので注意深くみないと雌雄の区別がつきません。雄…
-
神々しさを感じる穴澤天神のヤマフジ 2025-04-23
穴澤天神に上る女坂から見えるヤマフジです。自生しているヤマフジは藤棚のフジとは違う神々しさがあります。 地図で…
-
カラタネオガタマ甘い香りがします 2025-04-22
大丸用水の小道のお家のカラタネオガタマが咲いていました。カラタネは唐種、つまり中国産のオガタマということですね…
-
-
フジあっと今に満開になりました 2025-04-21
矢野口の民家の庭に見事なフジの花がさいています。満開の峠を過ぎてそろそろ散り始めそうです。年々咲くのが早くなっ…
-
クレマチスは品種が多くて追い付かない 2025-04-21
白くて花弁が二重のクレマチスが咲いていました。クレマチスはもともと品種が多い中、園芸用の品種改良が盛んなのでも…