矢野口
-
-
不思議な形の小さい花 ナツメ 2025-06-23
アメリア近くの民家に淡黄色の小さいナツメの花がさいていました。花弁に見えるのが萼(がく)で、本当の花弁はその間…
-
蕎麦屋とノウゼンカズラの謎 2025-06-22
矢野口北口の蕎麦屋さんのノウゼンカズラがきれいに咲いています。6/20にもノウゼンカズラを紹介しましたが、こち…
-
八重のザクロはハナザクロ 2025-06-21
ザクロは5/19,5/23と紹介してきましたが、こちらはハナザクロです。八重でゴージャスに咲きます。観賞用に品…
-
種がクルクル クレマチス 2025-06-21
種類によって咲く期間がずれるクレマチスですが、種を作り始めているのもあります。クルクルのヒゲがウニのような変わ…
-
-
動物の尾っぽの様な花はフサフジウツギ 2025-06-21
動物のしっぽの様な形で咲くのはフサフジウツギです。ちょっと変わった匂いがしますが、蝶はこの匂いが大好きな様で、…
-
グラジオラス 元の意味は「剣」 2025-06-21
天神橋にほど近い民家のグラジオラスが咲き始めました。グラジオラスの花言葉は「勝利」。その形が剣に見えることから…
-
夏空に高く咲くノウゼンカズラ 2025-06-20
矢野口交差点近くの蕎麦屋さんのノウゼンカズラが開花しました。蔓が絡まりながら高く登るので、夏空に映える花です。…
-
モッコク 庭木として高い人気の理由 2025-06-19
矢野口交差点のソフトバンクの近くのモッコクが花を咲かせていました。葉の形や枝ぶりがとても端正な常緑樹なので古く…