矢野口
-
優しい存在感 ピンクのエゴノキ 2025-05-07
珍しいピンクのエゴノキが咲いています。普通エゴノキの白い花は下を向いて咲くのであまり目立たないのですが、ピンク…
-
遠くからでもよく目立つベニバナシャリンバイ 2025-05-07
シャリンバイは普通白ですが、これはピンク。ベニバナシャリンバイです。本郷根方通りを歩いていると遠くからもすぐ目…
-
満開のピラカンサがきれいな季節です 2025-05-07
庭木として人気のピラカンサ。この時期その小さい花がたわわに咲き誇ってきています。本郷根方通りの素敵なお庭でみつ…
-
今が見ごろベニバナトチノキの名木 2025-05-07
住宅街の中のベニバナトチノキ。手入れが行き届いているようで伸び伸びとした枝すべてに花が咲いています。名木!今が…
-
色のついたネギ坊主 アリウムギガンチウム 2025-05-07
住宅街の一角の素敵な花壇の中にアリウムギガンチウムが咲いていました。ちょっとこぶりのアリウムギガンチウムでした…
-
道端に健気に咲くアカバナユウゲショウ 2025-05-06
道端にアカバナユウゲショウの花を見かけるようになりました。赤花夕化粧、なかなかに艶のある名前ですね。夕方に咲く…
-
雨の日を待っていたかのようにトキワツユクサ 2025-05-06
矢野口の暗渠沿いの道で雨の日を待っていたかのようにトキワツユクサが咲き始めました。よく見かける紫の露草と違い白…
-
穴澤天神ひっそりと咲く自生のヤマツツジ 2025-05-06
穴澤天神に上る坂道にヤマツツジを見つけました。豪華に咲く花壇のツツジもいいですが、ひっそりと咲く自生のヤマツツ…
-
矢野口幼稚園のスイカズラ 2025-05-05
矢野口幼稚園のスイカズラ、この時期テイカカズラと競い合うかのように咲いていきます。ここ数年は数的にはテイカカズ…
-
矢野口幼稚園のテイカカズラ 2025-05-05
矢野口幼稚園のテイカカズラがさきはじめています。毎年この時期、スイカズラと競い合うかのように急ピッチに開花して…