矢野口
-
三輪咲き揃った穴澤天のヤマユリ 2025-07-03
7/1に紹介した穴澤天神山裾のヤマユリガ三輪きれいに咲き揃いました。あまりに綺麗だったので再度投稿します。 地…
-
カサブランカ ご先祖様はヤマユリです 2025-07-02
弁天通り近くの民家、鉢植えのカサブランカが開花しました。華やかで芳醇な香りがします。カサブランカは、オランダで…
-
サルスベリ開花 今年は遅い? 2025-07-02
真夏の花サルスベリが咲き始めました。今年初めて見つけたサルスベリの花です。例年6月下旬には見かけるのですが、今…
-
アメリカフヨウウ 今年も巨大な花が咲きます 2025-07-02
松乃園のアメリカフヨウウの蕾が大きくなってきました。ここのアメリカフヨウウの花はとにかく大きいです。真夏の炎天…
-
ナンキンハゼ雌花 自家受粉を避け時間差で咲く 2025-07-02
矢野口駅近くの街路樹のナンキンハゼの雌花が咲いています。雄花は茶色く朽ち果てているのがわかります。6/25に紹…
-
ヤマユリ開花 ユリの季節も終盤線 2025-07-01
穴澤天神の山裾のヤマユリが開花しました。5月下旬からユリの仲間が咲きはじめていましたが、ヤマユリが咲くといよい…
-
コブシの実 ゴツゴツした独特の形 2025-07-01
さくら公園のコブシの実が膨らんできています。ごつごつしていた独特の実の形をしています。それぞれ個性があって面白…
-
朝日に輝く白のオシロイバナ 2025-07-01
白のオシロイバナです。ひと月ほど前からオシロイバナは咲いていたのですが、紹介できないでいました。今朝白い花が朝…
-
ヒマワリも元気に咲き始めています 2025-06-28
真夏の花と言えばヒマワリですね。第二文化センター近くの花畑で元気に咲いています。ここのヒマワリは咲くのが早く2…
-
もうコスモスが咲いています! 2025-06-28
コスモスは代表的な秋の花。なのに第二文化センター近くの花畑では早くもコスモスが咲いています。流石に早すぎないか…










