矢野口
-
珍しいナンテンの戻り咲き 2025-09-12
弁天通りの民家の庭のナンテンが戻り咲きしていました。5/19,5/27に紹介したように春咲く花です。この時期に…
-
秋はもうすぐ?オミナエシ開花 2025-09-10
オミナエシが咲き始めました。秋の七草(ハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウ)のひとつ…
-
イヌマキの実これから変化を楽しめます 2025-09-10
矢野口の民家の庭先のイヌマキです。青緑色の実がきれいな季節になりました。根元の方の花托がやがて太ってきて、黄色…
-
コブシの実がピンクに色づいてきました 2025-09-10
7/1に紹介したコブシの実が色づいてきています。今はピンク色ですが、この後全体が赤くなり、10月頃に実が裂けて…
-
ニワナナカマドの戻り咲き 2025-08-23
5/29に紹介したニワナナカマドですが、一度すべて花は散ってしまったのですが、ここにきて「戻り咲き」をしていま…
-
葉が先に落ちてしまうのでハダカユリ 2025-08-21
民家の木陰にハダカユリが咲いていました。花が咲く時には葉が枯れ落ちてしまうので裸百合。ピンクで一見かわいらしく…
-
ボリューム感あふれるノウゼンカズラ 2025-08-17
民家のノウゼンカズラ。ひとつの蔓の花の密度が高く、塊りで咲いているのでボリューム感があって華やかです。ノウゼン…
-
レインリリーの別名を持つゼフィランサス 2025-08-14
本郷根方通りの花壇にゼフィランサスが涼やかに咲いていました。夏の花ですが透明感があって涼やかな印象のある花です…
-
アフロなアフリカンマリーゴールド 2025-08-14
マリーゴールドです。夏の草花の代表格ですね。あいみょんのあの歌を思い出す人も多いと思います。ボンボンの様な大き…
-
聖子ちゃん映画で覚えたプルメリア 2025-08-14
プルメリアです。三中近くの民家で咲いていました。私は、松田聖子さんと中井貴一さん主演の「プルメリアの伝説~天国…










