4月
-
ホトケノザ、和な名前ですが帰化植物です 2025-04-09
ハーモニー松葉の暗渠の植え込みにちゃっかり自生するホトケノザです。ホトケノザという和な名前をもらっていますがれ…
-
ちゃっかり自生するヒメオドリコソウ 2025-04-09
第二文化センター近くの植え込みに咲いていたヒメオドリコソウ。ちゃっかり自生しています。すっかり日本になじんでい…
-
松葉保育園のソメイヨシノは遅咲きです 2025-04-09
松葉保育園入口のソメイヨシノは毎年ゆっくり目に咲きます。奥の方にあるもう一本は早咲きなんですが、この木は入口に…
-
穴澤天神の林縁のニガイチゴ 025-04-09
穴澤天神一の鳥居の近くでニガイチゴの花が咲いていました。その名のとおり苦い実がなります。食べたことはありません…
-
-
よみうりランドの坂道のソメイヨシノ 2025-04-09
よみうりランドに向かうVロードのソメイヨシノも満開です。京王よみうりランドからの坂道はなかなかに急です。ゆっく…
-
道端で頑張るレンギョウ 2025-04-09
よみうりランドに上る坂道、Vロードの植え込みのレンジョウです。レンギョウは道の植栽帯に植えられることが多く、過…
-
-
シジミの身に似てるからシジミバナ 2025-04-09
シジミバナ、この時期鮮やかな白い花を咲かせます。多摩養蜂園近くの民家の庭先に咲いています。確かにシジミの身のよ…
-
もうハナミズキが咲いています 2025-04-07
早くもハナミズキの花が咲き始めました。5月頃というイメージがあったのですが、もうこんなに咲いている木がありまし…