4月
-
水門とシダレザクラ三兄弟 2025.04.03
大丸用水が三沢川に注ぐところにある水門。その横にある3本のシダレザクラは春の三沢川の名所の一つ。密かに、シダレ…
-
イロハモミジの生存戦略を教えてもらった 2025.04.04
イロハモミジも可愛い花を咲かせ始めました。雌花と雄花が一つの木に咲く雌雄同株なので、自家受粉をさけるために、雄…
-
待ってました!青空の下のソメイヨシノ 2025.04.04
東京は5日ぶりに太陽が顔をだしました。青空の下のソメイヨシノをやっと見ることができました。春休みなのでお子さん…
-
ヤマブキが健気に咲いています 2025.04.04
穴澤天神の崖の下に野生のヤマブキが咲いています。園芸種の様な華やかさはありませんが、薄暗い日陰で咲く姿はとても…
-
雨のソメイヨシノも風情があります 2025.04.03
この日は雨。何日か続いた雨のために満開の前に少し散り始めた花もありましたが、雨に濡れたソメイヨシノはまた違った…
-
-
今年はモモの花が長く咲いています 2025.04.01
今年は寒の戻りが長かったせいかモモの花が長く咲いています。青空の下で晴れやかに咲いている姿ではありませんが、満…