8月
-
聖子ちゃん映画で覚えたプルメリア 2025-08-14
プルメリアです。三中近くの民家で咲いていました。私は、松田聖子さんと中井貴一さん主演の「プルメリアの伝説~天国…
-
真夏のハクチョウソウ 2025-08-14
三中近くの民家の庭にハクチョウソウが咲いていました。白い蝶に見立てて白蝶草(ハクチョウソウ)。可憐です。桜の季…
-
ヤナギバルイラソウ 真夏に貴重な紫の花 2025-08-13
矢野口駅近くのいちょう並木通り沿いの民家の庭先の紫の花が咲いていました。ツユクサかと思いましたが、調べたらヤナ…
-
青葉幼稚園の紅白のニチニチソウ 2025-08-13
青葉幼稚園で紅白のニチニチソウがきれいに咲いていました。紫、桃、橙など多くの色がありますが、赤と白の二色に絞る…
-
なんとも凄い名前のヘクソカズラ 2025-08-12
この時期ヘクソカズラの花が空き地のフェンスで盛んに咲いています。屁糞葛(ヘクソカズラ)。なんともびろうな名前を…
-
チロリアンランプ赤と黄色のグラデーション 2025-08-12
5/1のも紹介したチロリアンランプ。その時は黄色いランプが垂れ下がった状態の花でしたが、これはまだその前で、ラ…
-
ザクロの実ぷっくら太ってきました 2025-08-12
5月の花の時期から何度か紹介しているザクロです。タコウインナーの花もこのようにぷっくり太ってきました。ザクロは…
-
イチジクの実もう少しです 2025-08-12
7/4に四中通りのイチジクの実を紹介しましたが、こちらは菅中近くの畑の中のイチジクです。だいぶ色づきが進んでい…
-
菅中のフサフジウツギ 学習素材なのか? 2025-08-12
菅中学のフサフジウツギです。藤を思わせるような紫色の房状の花、空木(うつぎ)ということで房藤空木(フサフジウツ…
-
暑さに強いキバナコスモス 2025-08-11
三沢川親水公園の半円花壇にキバナコスモスが登場しています。秋に咲くコスモスは赤、白、ピンクですが、こちらは黄色…