10月
-
アレチウリが猛威を振っています 2025-10-23
三沢川の河原が緑色に埋め尽くされていました。アレチウリです。今まで気づかなかったので、ここ数日ですごい勢いで繁…
-
モチノキの実 ヒヨドリの好物 2025-10-23
普段目立たない常緑樹に赤い実がついて存在感を示す季節になりました。これはモチノキです。樹液が鳥もちに使われたの…
-
護岸壁のクコの実 2025-10-23
三沢川で小さい赤い実を見つけました。クコの実です。杏仁豆腐にトッピングされるドライフルーツのあれです。三沢川の…
-
たわわに実るヤマボウシの実 2025-10-22
10/9にも紹介したヤマボウシの実ですが、こちらは、樹全体に赤い実がなっていてとてもきれいです。6/1に花を紹…
-
きれいに手入れされたバス停のカンナ 2025-10-22
京王よみうりランド駅のロータリー、バス乗り場の植え込みの黄色いカンナです。きれいに手入れされていました。どなた…
-
葉が矢の羽の形なのでヤバネヒイラギ 2025-10-22
妙覚寺のヤバネヒイラギの実がたわわに実っています。葉の形が矢の羽に似ていることから矢羽柊。この後実は真っ赤にな…
-
蕾の準備がもう始まっていますモクレン 2025-10-22
妙覚寺のモクレンです。すでに来春のつぼみの準備が始まっています。花が咲くのは4月ですので、半年以上まえからつぼ…
-
きれいに刈り揃えられたキンモクセイの樹 2025-10-22
京王よみうりランド駅近くの大きなキンモクセイ。見事に満開でした。きれいに刈り揃えられています。 地図で探す
-
真っ赤に熟したナツメ 2025-10-22
6/23,7/16,10/10と紹介してきたナツメですが、いよいよ真っ赤に実が熟しました。おいしそうです。実は…
-
コムラサキ?ムラサキシキブ?どっちが正しい? 2025-10-21
コムラサキがきれいに色づいてきています。ムラサキシキブと言ったり、コムラサキと言ったりして、どちらが正しいのか…










