菅仙谷
-
菅小谷に群生するオニユリ 2025-07-11
菅小谷緑の保全地域に群生するオニユリです。緩く曲がる坂道を歩いていくと、徐々に並んで咲いたオニユリの姿が広がっ…
-
菅仙谷 三色サルスベリの競演 2025-07-11
サルスベリの花がいたるところで咲き始めました。こちらは菅仙谷の民家の白いサルスベリ。このお宅には橙と桃色の百日…
-
-
ママコノシリヌグイ 可愛い花なのに残酷な名前 2025-06-12
三沢川の山裾側にほんのりピンクの小さな花が咲き始めています。ママコノシリヌグイ「継子の尻拭い」という変わった名…
-
初夏を彩る個性派スモークツリー 2025-06-12
菅小谷緑地近くのお家のスモークツリーがきれいに咲き揃っていました。その名前のごとく、小さな花がもくもくと煙のよ…
-
パイオニア精神があだのアカメガシワ 2025-06-12
旧三沢川の側面の隙間のアカメガシワの花が咲きはじめました。独特の癖のある匂いがします。荒地にいの一番に定着して…
-
-
見て美しい食べて美味しいアンズ 2025-05-27
旧三沢川沿いのお宅のアンズの実が順調に熟していました。アンズは花も可愛いですが、実も艶があってきれい。そして食…
-
早くもビワが色づいていました 2025-05-27
旧三沢川沿いのお宅のビワがオレンジ色に色づいていました。この周りにはビワの木が多いのですが、その中でも一番早く…
-
鮮やかな赤はヒメコウゾの実 2025-05-27
旧三沢川の柵の内側に自生しているヒメコウゾの実が赤く色づいてきました。とても小さいですが鮮やかな赤が印象的です…