よみうりランド
-
毎年花を見逃すゴンズイの実 2025-07-18
V通りの坂を上る右手の山に赤い実をつけているのはゴンズイです。花は小さい緑色の花。歩道の反対側なので遠くて見え…
-
京王よみラン駅 風車型のムクゲ 2025-07-18
京王よみうりランド駅のバス停近くのムクゲが咲き始めました。普通のムクゲより花弁の先が尖っているので風車の様に見…
-
目に涼しいイチョウの実 銀杏 2025-07-04
京王よみうりランド駅近くのいちょう並木の銀杏の実が大きくなってきました。4/23にイチョウの雄花、雌花を紹介し…
-
民家の瀟洒なテッポウユリ 2025-06-21
民家の庭のテッポウユリがきれいに咲き並んでいました。とても丹精込めて育てられたことが分かります。絵を見るようで…
-
きれいに撮るのは至難の業 タイサンボク 2025-05-28
タイサンボクが咲き始めています。高いところで上を向いて咲いていることと、すぐ散り始めてしまうのでいい形の写真に…
-
若葉ではなく花です アカシデ 2025-05-22
V通りの途中のアカシデの花が咲いています。一見すると若葉の様に見えますが、果穂(かすい)という雌花です。根元に…
-
多摩川を見下ろすニセアカシア 2025-04-28
ゴールデンウィークの朝、Vロードの中腹から振り返ると、白い花をまとった大きなニセアカシアの木が目に入りました。…
-
満開のツツジがファンサービス 2025-04-17
ツツジが綺麗に咲いてきました。京王よみうりランド駅近くの梨園のツツジがジャイアンツタウンのお客さんにファンサー…
-
爽やかな匂いを遠くまで運ぶウワミズザクラ 2025-04-17
狐のしっぽのような花を咲かせているのはウワミズザクラです。葉っぱはオオシマザクラに似ていますので花が咲かないと…
-
ランド駅の山裾のカキドオシ 2025-04-17
京王よみうりランド駅の南側の山裾にカキドオシを見つけました。紫の小さい花が可愛いですね。シソ科なので葉っぱをこ…